借地と底地って何?
- 宅建業
借地と底地って何だかご存じでしょうか?借地というのは、大きくわけると2つあります。1つは、建物を借りる目的で土地を借りている場合。これは建物所有者が借地権者で、土地所有者が底地権者ということになります。ふつうは借地契約書…
借地と底地って何だかご存じでしょうか?借地というのは、大きくわけると2つあります。1つは、建物を借りる目的で土地を借りている場合。これは建物所有者が借地権者で、土地所有者が底地権者ということになります。ふつうは借地契約書…
空き家問題について、「NHKクローズアップ現代」でも特集をやっていました。各自治体で様々な取り組みがされている一方、行政としては、リフォームや建設会社、不動産会社をいくつか紹介するものの、「どこの会社がいい」というような…
遺書と遺言書、同じようなものじゃないの?多くの人はそう思うのではないでしょうか? 遺書というのは亡くなる前に、自分の死後に残される家族、友人、知人に向けて、自分の気持ちを伝える手紙です。死期が迫った人や自殺をする人が残す…
空き家問題について専門家がさまざまな理由で分析していると思います。実家の相続、遠い親戚の相続多少の違いはあっても「遠い場所の不動産」を相続した。という人が少なくありません。 都心の一等地や、自分ちの近くなら、売ろうかな?…
ネットフリックスでゼレンスキー主演の「国民の僕」というドラマを見ることが出来ます。コメディアンのゼレンスキーが、このドラマの主演をして人気となり、 「国民の僕」という政党を作って本当にウクライナの大統領になったことは知っ…
別に統計は取っていないのですが、70代の方でも「固定電話と新聞をやめた」という話をよく聞くようになりました。 電話をやめる理由は、「ほとんどセールスの電話しか来ない。」「知り合いは携帯にかけてくる」「特殊詐欺の電話は固定…
“1杯3000円の酒”を最大80杯注文させ…ぼったくりか 男女16人を一斉摘発 手口にマッチングアプリ 警視庁(TBS NEWS DIG Powered by JNN) – Yahoo!ニュース私はこのニュー…
最近多いご相談のひとつに、「子供のいない夫婦の遺言」があります。 夫が 「自分が亡くなった後、妻に遺産を全部相続させたい」 こう思うのは人として自然な感情かと思います。 しかしながら、今の法律では子供のいない夫婦の法定相…
宅建士が亡くなった場合、登録している都道府県に届け出なければなりません。役所や年金、銀行などへのた届出は知っていると思いますが宅地建物取引士の死亡届はあまり知られていないかもしれません。 例えば区役所に死亡届を出すと…
高齢単身者の住まい探しは本当に大変です。 例えば300件の貸家があったとしても、1件あるかないかというのが個人的な感想です。 保証会社がついていても保証人がいない。保証人がいても地方住いでは・・・大家さんが貸すのを渋るの…
松本零士さんが85才で亡くなられましたというニュースを2月20日に聞きました。 宇宙戦艦ヤマト、キャプテンハーロック、男おいどん、ザ・コックピットなどどれも素晴らしい作品ばかりですが わたしは、映画「銀河鉄道999」のラ…
保証人のいない高齢単身者が増えていると感じます。配偶者が先に亡くなることもあるでしょう。生涯独身率は2020年には男性28.3%、女性17.8%となっておりこの割合は今後さらに増えていくと言われています。高齢者になれば体…