コラム

3年かかった相続手続きのご報告

ある方の相続手続きが、約3年かけてようやく終わり、お墓に「終わりましたよ」と報告できました。
行政書士になる前は、数ヶ月で終わると思っていた相続。
でも実際には、相続人の多さや土地の問題、登記の放置など、さまざまな事情が絡み合い、長い時間がかかることもあります。

相続とは、亡くなった方の大切な財産や想いを、誰がどう受け継ぐかを決めること。
預金や不動産だけでなく、ペットやネットの情報まで――すべてが「想いのバトン」なのです。

突然の別れに戸惑う方々の苦しみに寄り添いながら、少しでもその無念を癒すお手伝いをしています。
効率だけでなく、気持ちに寄り添うことを大切に。
これからも、一つひとつのご縁に向き合っていきます。