コラム
宅建士34年
先日、宅建士免許の更新をしました。
5年おきで7回目ですね。
平成3年1991年登録なので
登録してから、いつの間にか34年になります。
ここ5年の変更は今までの中でも大きかったと思います。
民法の大改正
瑕疵担保責任が契約不適合責任
連帯保証人の極度額
都市緑地法
地域再生法
空き家の推進に関する対策特別措置法
広域的地域活性化のための基盤整備に関する法律
建築基準法
消費者契約法
宅建造成等規制法
所有者不明土地の利用の円滑化に難する特別措置法
その他にも多くの改正があり、
専門家でも全てを把握するのは一苦労です。
とはいえ、時代の要請にようやく法律が
重い腰を上げたという事でしょう。
私たちはつねに情報をアップデートすることでトラブルを防がなければなりません。