上杉謙信の遺言
- 遺言
謙信は「四十九年一睡夢 一期栄華一盃酒」と、辞世の句を残しています。 漢詩を詠む力があるのなら、遺言を伝える力も残されていたでしょう。 でも、どんな遺言があったのかわかっていません。 景勝は姉である仙桃院の子、景虎は北条…
謙信は「四十九年一睡夢 一期栄華一盃酒」と、辞世の句を残しています。 漢詩を詠む力があるのなら、遺言を伝える力も残されていたでしょう。 でも、どんな遺言があったのかわかっていません。 景勝は姉である仙桃院の子、景虎は北条…
徳川家康は、裏切りにあった信長や跡継ぎに恵まれなかった秀吉を見ていたので、遺言と相続対策は盤石でした。 まず、家康は、統治基盤を守るために相続対策を施しました。 2代目将軍・秀忠の跡目争いの際には、秀忠寵愛の三男・忠長で…
武田信玄が勝頼と重臣たちに残した遺言を現代風にまとめると、以下のような内容だそうです。 1.自分の死を3年間秘匿すること 2.家督は孫の信勝とするが、彼が成長するまでは勝頼が陣代として家中を統率する 3,信勝が16歳にな…
遺書と遺言書、同じようなものじゃないの?多くの人はそう思うのではないでしょうか? 遺書というのは亡くなる前に、自分の死後に残される家族、友人、知人に向けて、自分の気持ちを伝える手紙です。死期が迫った人や自殺をする人が残す…
最近多いご相談のひとつに、「子供のいない夫婦の遺言」があります。 夫が 「自分が亡くなった後、妻に遺産を全部相続させたい」 こう思うのは人として自然な感情かと思います。 しかしながら、今の法律では子供のいない夫婦の法定相…
公正証書遺言を書きたいのに、病気や入院などで公証役場に行けない場合はどうずるのでしょうか? その場合は、公証人や証人が出張するという方法があります。出張費用や手数料が高くなってしまいますが、自筆証書遺言を病気や高齢者の方…
先日、司法書士の先生のお話がありました。講義に参加した人は100人以上でしょうか。主な内容は民法の一部改正で、相続土地国庫帰属法についてでした。お話の後半に法定後見人と任意後見人の話がありました。 参加者に質疑応答の時間…
家族が認知症になってしまうといろいろなことが出来なくなってしまいます。認知症になっても生活費の購入などは出来るのですが、大きなお金を使うことが難しくなってしまいます。一番わかりやすいのが不動産の売買です。不動産を売って介…
自筆の遺言書を法務局の遺言書保管所に保管する制度が2020年7月10日からできました。公正証書遺言に比べれば、費用が安くできます。 保管された遺言は、裁判所の検認が不要です。 でも、その反面いくつか気をつけたいことがあ…
NHK大河ドラマ 鎌倉殿の13人 毎回目が離せない展開で面白いですね。 頼朝が急死した後、御家人同士の争い、跡継ぎの争い。平氏打倒で立ち上がった味方同士で戦うことに。もしも頼朝に遺言書があれば?ここまで混乱することは無か…
遺言書は弁護士に頼むべきか?それとも行政書士に頼むべきか?私も行政書士になる前はどちらに相談するべきか、よくわかりませんでした。推理小説などで、貧しい青年のところに突然弁護士がやってきて、「あなたが相続人になりました」と…
遺言には秘密遺言、自筆遺言、公正証書遺言と大きく3種類に分けられます。 公正証書遺言は一番手間もかかりますし、お金もかかります。 行政書士も弁護士も公正証書遺言を勧める人が多いです。 お金が欲しいから? いやいや、そうじ…